先輩インタビューNo.1

実習の時には分からなかった 保育のやりがい

入社1年目 0歳児担任保育士 Y.O
ひまわりキッズガーデン豊洲 勤務

ひまわり福祉会に入社したきっかけを教えてください。

ひまわり福祉会の保育園で実習をし、園の雰囲気や保育士と子どもの関わり方、保育士同士の連携の様子などを見て、私もここで働きたいと思い入社しました。
働いてみると実習の時には分からなかったことばかりで、勉強の日々です。実習の時よりも責任感を持って、子どもや保護者たちと信頼関係を築くことができるように努力しています。

入社して5ヶ月目、仕事には慣れましたか?

分からないことがあると先輩が一つ一つ丁寧に教えてくださるので安心しています。保育のことはもちろん、社会人としてのマナーや書類の書き方など、私がこれまでに知らなかったことをたくさん教わりました。
まだまだできないことがたくさんあるけれど、先輩と相談したり、自分で調べたり考えたりしながら、引き出しを増やしていきたいなと思っています。

仕事のやりがいや魅力はどの点に感じますか。

0歳児の担任をしているのですが、子どもたちの成長の早さに感動しています。寝返りが成功した時、歩き始めた時など、子どもたちの変化を目の当たりにすると、とても嬉しいです。どのようにすれば楽しく過ごせるかを考え、自分の働きかけによって子どもたちが喜んでくれた時、やりがいを感じます。

社宅利用や通勤面の待遇はいかがでしょうか。

社宅制度を利用しています。職場まで自転車で10分の場所に住んでいるので、通勤も便利です。不安に感じていることは特にありません。

わたしの“ヒーロー”エピソード

子どもたちが給食を食べている時に「美味しいね」と声掛けをすると、にこにこしながら食べてくれて、とても可愛らしいなと思いました。自分が働き掛けることで子どもたちが喜んだり楽しんでくれたりする姿を見ていると、保育士になって良かったと感じます。
学生時代に学んだことを仕事に活かしながら、これからも頑張っていきたいと思います。

働く現場を見たい、直接応募したい方はこちらから